あなたは今、幸せですか?
望んだ人生を送れていますか?
やりたいことができていますか?
将来への不安を抱えながら生きていませんか?
このままの生活が続くと絶望していませんか?
僕らはこの国に生まれ、
競争ばかりの社会に投げ込まれました。
教わったのは勉強のやり方だけ。
そんなものは社会では役に立たず、
社会人としての基礎を一から叩きこまれました。
いつのまにか自分というものや、
自分の人生すら早々に決めつけてしまって、
夢を見ることを諦めました。
目覚ましと共に、だるい体を起こし会社へと向かっていく。
見慣れた顔に挨拶をしたら、
早くも待ち遠しくなる定時までの時間。
反りの合わない同僚や上司にも合わせながら、
生きていくためのお金を手にするべく、
人生の時間を少しずつ切り売りしていく。
夕刻が近くなればもうすぐ定時の時間だ。
会社から帰ったら、見たい番組や映画、
友人との遊びなど、ささやかな楽しみが待っている。
時計が定時を指したら、ようやく会社から解放される。
休日になれば、遊びに行ったり趣味をじっくり楽しんだりする。
お金はないが、それなりに楽しみもある。
でも、本当は満足できていない気持ちもある。
そんな生活を一年送っていたら年末がやってきて、
最後の仕事を終える。
今年一年頑張った自分へのご褒美といって、
少し高い買い物や美味しいものを食べに行ったりする。
気が合う仲間と久しぶりに再会したり、
忘年会で酔いつぶれるまで呑む。
おおみそかになれば新年を迎えるカウントダウンが始まり、
「3.2.1」と数えて年が明ければ、
友人などに「今年もよろしく」と連絡をする。
年末まではウキウキしていた気持ちが、
徐々に仕事を意識し始めている。
あと○日で仕事、あと○日で仕事と、
解放的な気分がどんどん壊されていく。
またあの日々が始まるのかと思うと、
気分が落ち込んでくる。
そしてまた仕事が始まり、
去年と同じような忙しい日々が待っている。
毎年同じように仕事をして、
同じような休日の過ごし方をし、
あっというまに季節が過ぎていく。
一年、また一年と同じような生活を送っていると、
顔には少しずつシミやシワが増え、体の調子も悪くなってくる。
運動しても若い時のようにはいかず、
急に老いが進んだような気持ちになる。
ただただ仕事をし、やりたいことも満足にできないまま年を取っていく。
このままで幸せな人生だといえるでしょうか?
僕らは国や会社のために生まれてきたわけではありません。
日常に溢れる楽しみを横目に見ながら、
自分には送れない生活だと諦めるために生まれたわけでもないです。
小さな夢を持ったっていいし、
人に笑われるくらいの夢を持ったっていい。
好きなことがあればとことんやればいい。
欲しいものがあれば好きなだけ買えばいい。
行きたい場所があれば好きな時に行けばいい。
人が何か希望を持つと、
「そんなの無理だ」とか「お前にはできない」
とか勝手に決めつけてくる人がいますが、
そんなのは他人が決めた計りです。
どう生きていくのかを決めるのはあなた自身です。
他人の目を気にして好きなことを自由にできなくなるのは、
人生において大きな損です。
やりたいと思った時にやっておかないと、
何もかも手遅れになって後悔だけが残ります。
過ぎた日々はもう戻ってきません。
ただこの世の中では、
お金がない者は世間から弾かれたかのように
苦しい生活を余儀なくされてしまいます。
この国ではお金を持つ人はさらに豊かに、
お金のない人はいつまで経っても
生活が豊かにならない傾向があります。
ひと昔前なら、公務員や大手企業に就職できなければ、
給料も低く余裕がない生活が一生続くようなものでした。
しかし、現代では個人で収入を得るチャンスがいくつもあります。
頭の良い人やお金を持った人だけが豊かに暮らせるとか、
そんな時代は終わりつつあります。
お金があまりなかったとしても、
インターネットを使えば個人でも収入を得られます。
収入を増やせるようになれば、
会社に拘束される時間以外は好きなことができます。
毎月の出費を気にしなくてもいいし、
節約をするために何かを我慢する必要もないです。
行動する際にお金を一番に考えるのではなく、
やりたいこと、好きなことを一番に考え行動できます。
今まで諦めていたことを諦める必要もないので、
やりたいことをどんどん経験できるようになります。
あなたも本当はやりたいことだらけですよね?
それに会社以外で収入を得るということは、
今後、欠かせないものになっていくでしょう。
収入源が会社以外にもう一つあれば、
会社の経営が傾いても脅威ではありません。
最悪リストラされて就職先が決まらなくても、
食いつなぐことができます。
会社の収入しかない人が、
家や車のローンを組んでいてリストラされれば、
生活は一気にどん底です。
再就職に失敗すれば、バイトなどをして、
安い給料で長時間働かないといけなくなります。
そうなったらもう趣味を楽しむ余裕すら残っていない
可能性が高いです。
生きるしかばね状態になってしまいます。
今の会社の業績が安定したとしていても、
5年後10年後、はたまた定年まで続く保証はどこにもないです。
今はよくても、5年後10年後に会社が傾いて、
給料やボーナスをカットされたりリストラされても大丈夫ですか?
歳を取るごとに再就職も難しくなりますし、
新しいことを覚えるのも苦労します。
会社に属している限り、安心・安定は手に入りません。
どんな会社でも絶対潰れないとは言い切れませんからね。
そうなる前に今からでも、
会社とは別の収入源を確保しておいたほうがよくないですか?
本当の安心・安定とは、
収入を自分でコントロールできる状態です。
収入をいつでも増やせると分かっていれば
お金の不安なんてやってきませんし、
やりたいことも好きなだけできるようになります。
お金が欲しいと思えば、いつでも増やすことができる。
この状態が本当の安心ではないでしょうか?
会社の収入に頼る危険性に気づいたなら、
これから何をすべきかは見えたはずです。
もう後悔ばかりする人生とはお別れして、
人生を楽しむ側に回りましょう。