未来がわかると稼げてしまう

商品を仕入れるとき、少し視点をずらすだけで
利益を増やせる方法があります。

それは、
「誰も仕入れていない時に仕入れる」
ということです。


簡単に言うと、
普通なら誰も仕入れない時期に、
仕入をするということです。

8月のうだるような暑さの時に、
誰もストーブは買いませんよね?

こういったものを狙って仕入れるということです。


夏場は冬に売れる商品の売れゆきが悪くなるので、
ヤフオクやネットショップでも安くなっていたりします。

ヤフオクやネットショップで購入するのは、
ほとんどが一般の方なので、
よっぽどの理由がない限り、
この時期にストーブを買う人はいません。


この時期に冬物の家電などを仕入れておくのです。

早い時期に買うと売れるまでに時間がかかりそうですが、
実のところ、冬物は9月頃から売れ始めます。

西日本、関東あたりではまだ夏日なので、
この辺りに住んでいる人は買いませんが、
東北辺りになってくると少しずつ気温が下がって、
冬を意識し始めます。


このように地域によっても気温が変わるので、
それが生活に影響して購入する商品が冬寄りになっていきます。


他にも、クリスマス商戦などでもこの方法が使えます。

クリスマス商戦では普段の月の2倍から3倍商品が売れやすくなります。
おもちゃやホビーであれば、その売れる量に驚くと思います。

全国の親御さんがこぞって商品を購入すると、
Amazonの個人出品者の在庫があっという間になくなります。

そうすると、需要と供給のバランスが崩れます。
しかもクリスマスに間に合わせないといけないので、
少々価格が高くなっても問題なく売れていくのです。


大不況にでもならない限り、
毎年同じような状況が起こります。

僕らは価格が上がって在庫がなくなる前に、
仕入れておかないといけません。

ヤフオクやネットショップなどでも、
クリスマスに関連する商品は、
買う気満々の一般の方との競り合いになるので、
いつも以上に価格が上がりやすくなるからです。



僕が9月頃にやってたのは、
カテゴリーをおもちゃやホビーに絞って、
商品を一つずつモノレートで見ていました。

モノレートで何を見ているかというと、
その商品が去年の12月にどれくらい売れていたののか、
また、価格は上がっても売れていたのか?
という部分を見ていました。

商品を調べていくと、
12月に価格が上がるものと、
上がらないものがありました。

価格が上がっていたものは、
おととしの12月の売れゆきなども見て、
早めに仕入れていたのです。


2年間毎年価格が上がっても売れている商品は、
今年の12月にも高く売れるだろうと踏んで仕入れます。

ほとんどの場合は、毎年同じように高く売れます。

例えば3000円で普段売っている商品が、
12月になり出品者がいなくなると、
6000円で売れるということはザラにあります。

こういった商品を複数仕入れていれば、
12月に結構な利益が出ると思います。


それも仕入れ先はAmazonの個人出品者からです。

出品している人は普段売れている価格で販売しているので、
その時に仕入れておけば12月に売っても十分利益が出ます。

ヤフオクに出回っていない商品でも、
Amazonなら販売している場合も多いです。


12月に販売する時の価格設定も、
去年売れているものを参考にします。

クリスマス商戦が終わっても、
1月頃までは高い価格で売れるので、
仮に高値で売れなくても、
価格を少し下げればすぐ売れるので、
プラマイゼロか少しの利益を出して、
売り抜けることもできます。



一つ変わった例があります。

それは、12月に水着が良く売れるということです。

なんでか分かりますか?




それは、


年末年始にリゾート地に行く人が、
こぞって水着を購入するかららしいです。

日本では寒さにブルブルしているところですが、
ハワイなどでは12月でも海水浴を楽しめます。


こんな感じで、季節や時期に関わりのある商品を仕入れ対象にすると、
普段では利益が出ない商品も利益を出すことができるようになります。



少しだけ視点を変えてみるだけで、
利益が出る商品は無数に出てくるはずです。

それだけで楽に仕入れができたり、
高い利益を出せたりするようになります。


ほとんどの人はめんどくさがってやらないので、
ちょっとひねるだけで誰も見つけていない穴場にたどり着きます。

こういう風にいろいろと考えていくと、
ライバルがどうとか、仕入ができないとか、
そんな問題は考える必要すらなくなっていきます。


稼げる商品はそこらじゅうに転がっているので、
「あれはどうかな?これはどうかな?」と疑問が浮かんだら、
試してみることをオススメします。

あなたの頭に浮かんだ考えは、
日本中であなただけしか考えていないかもしれないですからね。


僕は現在月50万円ほどの不労収入を得て、 好きな事をして自由に暮らしています。

そんなことを聞くと、
でたでた怪しい奴って思いますよね。
周りからも才能があったんじゃないかとも言われます。

 

でも、僕はレジ打ちもクビに追い込まれましたし、
人と関わるのが苦手で人間不信にもなりました。
就職した会社も結局馴染めず数年で退職しました。

他人に対して劣等感しかなかった僕でも、
少しの間ビジネスを頑張ってみたら人生がひっくり返りました。

 

それまでの僕は、
実家が貧乏で常にお金がない日々を送り、
就職して何年経っても給料が上がらず、
お金や人間関係のストレスを常に抱えていました。

そんな状況だった僕でも、
たった一つのことを知っただけで、
雇われる人生から解放され何にも縛られない生活を実現しました

今では毎朝好きな時間に起きて
趣味やゲーム、映画を楽しんだり、 1万円以上の買い物を普通にしたり、
平日に高級料理を食べに行ったり、
ふらっと旅行に行ったりして自由に生活しています。


以下では元レジ打ちが月140万稼ぐまでの過程を公開しているので、
何もない状態から経済的自由を掴むまでの流れをご覧ください。
↓↓↓
元レジ打ちが月140万稼げるようになった2つの秘密とは??