稼げるようになった人が送っている生活とは?



あなたはまだ電脳せどりで稼げるようになった時の生活を
イメージできていないかもしれません。

自分でお金を稼げるようになると、
今とは正反対の生活を送れるようになります。

会社でお給料をもらうことしか知らない人には、
「常識はずれだ!」と怒られるかもしれません。

でも、そんなことはどうでもいいんです。

あなたの幸せはあなたが決めて、
世間の常識に縛られる必要はありません。

むしろ世間の常識に従うほど、
息苦しい生活を送るしかなくなります。

それではどんな生活を送れるのか、
具体的に話していきますね。

電脳せどりで稼げるようになると・・・?

・欲しいものを好きな時に買える

普段生活していて何か欲しいなと思って、
通販サイトを見ていると自分が欲しい条件にあてはまる良い物を見つけました。

「これいい!欲しい!」と思って値段を見ると、
高すぎる…これじゃ買えないやといつもなら諦めてしまいます。

でも、稼げるようになれば欲しいものは欲しくなった時に買う。
これが当たり前になります。

普段の生活で、あったらかなり便利になったり、
楽になったりする商品があると思います。

高くて買えなければ、
無駄に労力や時間がかかってしまったりします。

質が良い物を購入するだけで、余計な時間をかけなくてよかったり、
長い間性能が落ちず、結果的にお金が浮いたりします。

 

・美味しいものをいつでも食べに行ける

高そうなステーキ屋、カニ料理専門店、
焼肉屋、回らない寿司屋、
1万円のコースを出すフランス料理店、
伊勢海老を食べられるお店、
高級中華料理店など…

このようなお店の前を通ると、
パッと見ただけで高そうなお店だと分かる。

そして、お店の前にあるメニューの料金表を見てひるむ。

こんな経験があると思います。

普通であれば、こういうお店は年に数回くらいしか行けないかもしれません。

一回行くだけで、数千円~1万円くらい吹っ飛ぶので、
それくらいの値段で買えるものを想像して、
もったいないと思ったりしますよね。

僕はお店ではないですが、年末には田舎に帰って親族みんなで焼肉を食べていました。

稼げるようになるまでは、普段から焼肉なんか食べられないので、
その日焼肉をお腹いっぱい食べられるのが楽しみで仕方ありませんでした。


稼げるようになってからは、
それまでなら絶対行かないような高いお店でも、
美味しそうならとりあえず入ってみることにしています

お肉が食べたくなったらその日に行きますし、
友人に食べさせたくなったら僕のおごりで行くこともあります。

稼げるようになれば、
仕事帰りに焼肉やお寿司を食べに行けますし、
高くて美味しそうなお店があれば、
値段を気にせずふらっと入ることができます。

給料日以外でも食べたくなれば、
いつでも美味しい料理を食べられるようになります。

・趣味にお金を使えるようになる

人それぞれ様々な趣味があると思いますが、
お金がかかるものも少なくないですよね。

お金がかけられるようになるということは、
趣味の幅が一気に広がるということです。

「あの商品を買ってあんなことをしたい」

「良い物を使ってストレスなく趣味を楽しみたい」

「自分の気に入ったメーカーでそろえたい」

「理想の環境を作りたい」

「自分なりのアレンジをとことん追求したい」

「所有欲を満たしたい」

これらの願望があなたにも多かれ少なかれあるのではないでしょうか。

こういった願望を願望のままで終わらせる必要はありません。

「お金がないからあの人が使っているものは買えない」

「自分は指をくわえてみるしかない」

こんな思いをしなくてもいいのです。

僕は釣りが趣味ですが、
質の良い物を買うと、
それまで以上に快適に釣りを楽しむことができるようになりました。

高い物と安い物とではこんなにも使用感が違うのかと驚きました。
自分の腕が上がったと勘違いしてしまいそうです。

もちろん、高ければ良いということでもないですが、
高くて質の良いものじゃないとダメというものもあると思います。

そういうものであれば、高い物を買って、
快適に趣味を楽しめるようにすれば、
趣味に使う時間を何倍も充実したものにできます。

・旅行にいつでも行ける

毎月の生活費でカツカツだと年に1回も旅行に行けないこともあると思います。

よく行けたとして、大型連休などで年に数回行く感じではないでしょうか?

交通費自体にお金がかかるので安いホテルを取ったり、
食事も控えめなものにして出費を極力抑えての旅行もあると思います。

旅行先でしか食べられない美味しそうな料理なども、
高ければなかなか食べられませんよね。

ふらっと立ち寄ったお店で見かけた気になる商品も、
財布とにらめっこをして買わないままお店を後にすることもあるでしょう。

稼げるようになったら、これまでのように出費を抑えた旅行をしなくてもよくなります。

しかも、世間の連休に合わせなくても
いつでも旅行に行けるようになるので、
観光場所が混み合っていない普段の休日に行くことができます。


道中で欲しいものがあればすぐに買い、
美味しそうなお店があればそのまま入ってもかまいません。

入場料がかかる観光名所でも、
お金を気にせずに観光を楽しむことができるようになります。

月収10万円くらい稼げば、毎月旅行に行くこともできるようになります。

仕事のストレスを発散するにはうってつけですね。

好きな時に好きなところへ行って心ゆくまで旅を満喫しましょう。

 

・給料で行動が左右されない

生活しているとどうしても給料から生活費を引いたお金で、
毎月過ごしていかないといけません。

お金がないから買えない、
食べられない、行けない、
遊べない、など我慢することばかりです。

給料日前に生活が苦しくなって節約したり、
出費がかさむこともありますよね。

友人の結婚式や、
地元に帰省したり、
飲み会や友人との遊びでお金を使いすぎたり、
様々な出費があると思います。

余裕のない生活をしていると、
月に数万円の出費はかなり痛いです。

まるまる1ヶ月節約しないといけないこともあるでしょう。

その期間は苦痛そのものだと思います。

ただでさえ普段から我慢しているのに、
さらに自分を追い込まないといけません。

まさに苦行。

給料しか収入源がないとこういった場合に行動が一気に制限されます。
癒しであった趣味さえも満足にできなくなってしまう可能性もあります。


給料以外の収入があれば、月に数万円の出費も痛くないですし、
今月はお金が足りないからといって節約月間に入ることもありません。

お金に余裕があるので、何も制限されずに日々を楽しみながら過ごすことができます。

節約しなくて良くなるだけでもかなりストレスが減りますよね。

僕は節約大っ嫌いです。(笑)

 

・気が楽になる

自分で稼げるようになると、精神面の安定にもつながります。

稼げるようになるということは収入源が二つになるということです。

会社だけの収入しかない場合、
給料カットやボーナスカット、
リストラが起きた場合に今までの生活すら送れなくなる可能性があります。

会社の方針には逆らえないので、
そうなれば受け入れるしかありません。

社長は社員をコストとしか思っていない場合も多々あると思います。
(社員の事を第一に考える誠実な経営者も中にはいると思いますが)

・こんなに働いたのに給料が全然上がらない。

・ボーナスももらえない。

・仕事量がどんどん増やさせる。

・サービス残業をさせられる。

・社員が苦しい思いをしていても平然としている。

社員はほとんどの場合、
社長には反抗しないので、
どんどん社員の負担を増やしていきます。

これらの状況を見たとき、
社長があなたを大事にしていると素直に思えるでしょうか?
(もちろん働く場所があることで生活が成り立っているというメリットはありますが)

会社の業績が落ちれば、
社員はまっさきに被害を受けます。

社長も自分の家族を持っている場合もあるので、当然家族を守ります。

そうなれば、給料カット、ボーナスカット、リストラが現実的になってしまいます。

そうなった場合、
自分で稼ぐ力を持っていないと、
あっという間に生活が破綻してしまいます。

昨日まであった安定した生活というのが崩れ去ります。

そこから転職先を見つけるのは大変ですし、
年齢によっては転職できない場合もあります。


会社の給料だけに頼るというのは、
自分の収入をコントロールできないというリスクがあります。

稼げるようになれば、
給料がカットされたり、
ボーナスがカットされても、
減った分は自分で稼げばいいので、
生活水準を落とさず生活していくことができます。

給料だけに頼っていた同僚は、
生活が苦しくなって、
死んだ魚の目をしながら仕事をすることになるかもしれません。

でもあなたはわざわざそんな目にあわなくていいんです。

稼いでいれば会社の都合など、
自分ではどうすることもできないものに
生活をおびやかされる心配もなくなります。

万が一リストラにあっても次の職場が見つかるまで食いつなぐことだってできます。

今や大学院を出た優秀な人でさえも
まともな職につけなかったり、
低賃金で働いてボロボロのアパートに住んでいたりします。

稼ぐ方法を知らない&やらないということは、
会社の給料に合わせた生活を定年までこれから何十年も続けるということです。

そんな苦痛を味わうよりは、
数ヶ月頑張って新しい収入源を確保したほうが、
これから先よっぽど充実した人生を送れると思いませんか?

それに電脳せどりという稼ぎ方は
売れると分かっているものだけ売って稼ぐことができます。

しかも、パソコンに関する特別なスキルや才能がなくても稼げるのが最大の魅力です。

僕も当時はネットサーフィンをしたり、
通販サイトで買い物ができる程度のスキルしかありませんでした。

そんな状態でも数ヶ月後には月50万稼げるようなりました。


電脳せどりは稼げる商品かどうかを調べるだけなので、
文字をコピーしたり貼付けできる程度のスキルがあれば、
稼ぐにあたって十分すぎるスキルを持っているということになります。

初めてビジネスに取り組む方に取って、これほど稼ぎやすいビジネスは他にありません。

転職するとなると学歴やスキルを見られて、
スタートの時点でスキルを持つ人と持たない人が区別されます。

その点、電脳せどりでは、無職でも学歴がなくても、仕事をうまくこなせなくても、
そんな事は何も関係なく稼げるようになります。

人より能力が劣っていた僕でも
電脳せどりで稼げるようになりましたし、
人生に希望を持つことができました。

あなたが今の生活に不満を持っているのであれば、
ぜひ電脳せどりに挑戦してみてほしいと思います。

これからの生活を変えていけるのはあなた自身です。

お金の不安や我慢のない生活を手に入れて、
幸せだと言えるような人生を目指してみませんか?

 



fotolia_124178372_xs電脳せどりとは?

fotolia_124178372_xs情報商材とはどういうものか?

fotolia_124178372_xs稼げるようになった人が送っている生活とは?

fotolia_124178372_xs
月収10万を稼ぐためのシンプルな条件とは?

fotolia_124178372_xs電脳せどりで稼ぐためのマインド


fotolia_124178372_xs最初に取り組むべきこととは?