将来が心配になってしまうのは仕方のないことです。
年金はもらえるのか、
勤めている会社はどうなるのか、
うまく生きていけるのか、
知人にもこういったことを心配する人は多いです。
現在では年金の受給年齢の引き上げが検討されていますし、
将来80歳からの受給になってもおかしくありません。
年金受給者は国からお金を奪っていく存在なので、
そういった部分にも政府が注目していて、
70歳まで働ける場を整備しようという動きがあります。
そうなるとお金が無い人は一生働き続けることになり、
定年後に夫婦二人でゆったり暮らす生活というのが、
妄想で終わってしまう可能性すらあります。
勤めている会社もそうです。
昨年一年間の倒産数は8446件なので、
毎日平均23社が倒産している計算になります。
今日も見えないところで、
それくらいの会社が倒産しているということです。
あなたが現在勤めている会社が、
定年まで業績が安定している保証はないのです。
中年になって会社に捨てられたら
たまったもんじゃありません。
しかもほとんどの人が、勤めている会社の給料を基準にして、
ローンを組んだり生活レベルを決めています。
その柱がぐらついてしまうと、
今までのような生活が送れなくなる可能性も出てきます。
こうやって考えると、
将来への心配は決して消えるものではありません。
しかしいくら心配したところで、
一人の人間が世の中の流れを止めることなどできないのです。
だからこそ将来のために今のうちから備えておくことが大切です。
将来への心配というのは、
ほとんどがお金のことについてだと思います。
例えば、あなたが不動産を所有していて、
毎月100万円でも家賃収入が入っていれば、
それだけで将来への不安がほぼ消えるはずです。
なぜあなたが将来のことを心配するかというと、
それは「他者にお金の主導権を全て握られている」からなのです。
給料は労働の対価として会社から貰います。
あなた自身がお金を生み出しているわけではなく、
会社が整えた環境、お客さん、依頼された仕事、
これらを会社が所有しているからこそ
会社の中で働くことができ、お金を貰えるのです。
おそらくほとんどの人が、
今、会社から放り出されても1円も稼げないはずです。
年金に関しても国が決めることなので、
いくら神頼みしても思い通りになるとは限りません。
すでに年金制度は破綻していると言われているので、
制度が突然変わる可能性もあります。
制度が突然変わったところで、
僕らは受け入れるしかないんですけどね。
これらのように他者に身を任せていると、
相手の都合で一生振り回されることになります。
他者に依存している限り安心は訪れないのです。
先ほどの例ではありませんが、
不動産を所有していてお金が入るというのは、
会社にも国にも依存しておらず、
自分だけで生み出している収入です。
将来への心配をなくすには、
「自分次第でお金をいつでも生み出せる状態を作る」、
というのが一番手っ取り早いです。
会社の給料以外に毎月10万でも、
20万でもお金が入ってくる仕組みがあれば、
それだけで安心感がかなり違うはずです。
確かに、サラリーマンが今から不動産を所有しようとしても、
銀行の融資も必要ですし、社会的地位も関わってくるので、
誰でも不動産運営ができるわけではありません。
買った不動産に入居者が入らなければ、
ローンの返済に追われて借金地獄にもなりかねません。
そんなリスクをわざわざ背負わなくても、
インターネットを使えば個人で収入を得る方法はいくらでもあります。
週5日働いて土日は他の会社で働いたり、
仕事の前後に早朝や深夜のバイトを入れたり、
時給の少ない内職をしたりする必要はありません。
そんなことをしても大した収入にはなりませんし、
体もボロボロになっていくだけです。
雇われてお金をもらうという選択を取ると、
あなたがもたらした利益のほとんどを
相手に持っていかれてしまいます。
だからいつまでたっても生活が楽にならないのです。
インターネットを使って収入を得る場合、
そこに時給という概念は存在しません。
誰かから雇われているわけではないので、
得られた利益はほとんどあなたのものです。
時給換算すると、ときに時給1万円といった現象も起こり得ます。
僕自身も何度もそんな経験をしました。
サラリーマンをやっている方からすれば、
そんなことはあり得ないと
即座に拒否反応を示すと思いますが、
それは実際に存在している世界なのです。
それに時給換算で1万円というのは不思議でも何でもないです。
だって不動産収入が月100万円ある人は、
労働時間ゼロで日給約3万円なんですからね。
そういった世界があるのだから、
少し作業して時給1万円という世界があったとしても
全然おかしいものではないですよね。
誰にも雇われずに自分一人で収入を生み出せれば、
将来への心配度は徐々に薄れていくと思います。
継続するほどスキルが上がり収入も増えていくので、
少なくともお金に関する心配はほとんどなくなると思います。
「好きなときにお金を稼げる」
そういう確信があれば、今とは安心感が全然違うと思いませんか?
ほとんどの人は給料しか収入のアテがないので、
今月は出費が多い、節約しなくては、お金がないから予定は見送りだ、
我慢、我慢といって常にお金に縛られた生活を送ります。
しかもその生活は、会社の意向であっさりと崩れる不安定なものなので、
いつまで経っても今後の心配が絶えません。
給料によってライフスタイルを決めているので、
家賃やローン、生活費に日々追われます。
会社を辞めると生活が成り立たなくなるので、
どれだけ仕事が忙しかろうが、
人間関係のストレスがあろうが、
グッとこらえて会社に居続けるしかないのです。
それに、どれだけ頑張っていたとしても、
業績が悪化すれば、あっさりと共倒れする危険性があります。
月に10万でも副収入を得られるようになれば、
もっと体に負担のかからない会社に転職したり、
残業が少ない会社に入ったりして、アフター5を楽しむこともできます。
時間と収入に余裕が出てくれば、
平日にどこかに出かけたり、ショッピングを楽しんだり、
趣味に没頭する時間を作ってもいいんです。
もちろんお金のことを優先する必要はないので、
休日も好きなように楽しむことができます。
将来が心配なら心配しなくてもいい状態を今から作る。
そして好きなときにお金を稼げるという確信を持つ。
この意識を持って取り組んでいけば
新しい収入源を確保できるので、
数ヶ後にはお金に対する心配も減っているはずです。
収入に余裕ができたなら、
今後どのようなライフスタイルを送りたいかを
もう一度見直してみるのもいいと思います。
心配事や不安に追われて今を楽しめないのは損ですからね。